広島へ

投稿日:2011/12/19

先日、友人の誘いもあって広島に行ってきました。
事の発端は、3月11日の東日本大震災。
地震の後、その広島の友人は何度も何度も宅急便会社に足を運んでくれて、お米とかお野菜とか、レトルト食品とか。。。とにかく色々。それらを仙台まで送ろうとしてくれていたんです。
でも、宅急便会社の事情(高速が不通だったり)があって、それがかなわなかった。
更には「地震の影響で仙台も大変になったら広島に避難しても良いですか?」なんて話をしていた時も快く「どうぞ!」と言って頂いたのです。
そして、9月。
電話でお話しする中で、「結局あの時、何も出来なかった」と言い、「広島に遊びにおいで、広島は良いところだよ!」と。
そんなこともあって、じゃぁ!と1泊2日の広島行きを決めました。
まず初日は、世界遺産にもなっている宮島の厳島神社に。
e59cdc36.jpg
高校生の時の修学旅行で一度行っている宮島。宮島に宿泊もしました。
その時は、夜到着して、夜の海に浮かんだ幻想的・・・とも言う感じの鳥居を見ました。
今回は日中でした。青空のもとに見る鳥居と神社もまた違った魅力がありました。
翌日には、広島の二つ目の世界遺産。広島平和記念公園に行きました。
fb410937.jpg
こちらも高校の修学旅行で行っています。
原爆資料館にも入りました。
入館料が大人50円というのにびっくり。それだけ沢山の人が訪れるんでしょうね。だからこそ、人が訪れるんでしょうね。
一度は見ておきたい。後世に伝えたい。両者の思いが反映された料金なのかな。と思いました。
一通り見させて頂いての感想。前よりもソフトになっていると思いました。
高校生の頃見た時の記憶は、もっともっと悲惨な状況を伝えるものだったように思います。
小学生とか、もっと小さなお子さんとか・・・。そいう子達が見ても過度に怖がらないように、でも原爆投下の悲惨さを伝えられるライン。それがあの展示なのかな。きっと。
今ここを訪れる意味は、結構深いと思いました。原爆の悲惨さ、被ばくの怖さ。
もちろん、兵器と原子力発電という違いはあります。でも、被ばくの怖さは同じですものね。
いい勉強になりました。
本場広島で、広島風お好み焼も頂き、広島を充分に満喫した1泊2日でした。

スタッフaioより。